リフォーム(水まわり etc)の福田工務店/福岡県遠賀郡遠賀町
福田工務店 ホーム会社案内リフォームへのこだわりお役立ち情報お知らせプライバシーポリシーお問合せ
お役立ち情報

トイレの汚れの基礎知識

<< お役立ち情報一覧へ戻る

トイレの汚れの基礎知識

フチ裏にできる『尿石汚れ』

フチ裏や便器の奥につく黄ばみや黒ずみの汚れです。飛び散った小水が繰り返し付着して汚れが溜まり、これにカビなどの菌が繁殖してできます。

■こまめにブラシ洗いをします。ひどい時は、割り箸に布を巻いたものに、TOTOトイレのクリーナー陶器用をつけ、少しずつこすって落とします。

小水(アンモニア)のシミ

フローリングなどの床で、便器の脇などにできます。小水の中のアンモニアが原因です。

■小水がこぼれたら応急処置としてペーパーで拭き取り、後で水拭きします。すぐに拭き取らないと、シミがどんどん広がります。特に小さなお子さんがいるご家庭はこまめにチェックを。

金属やメッキにできる『さび』

めっきの表面に斑点状に浮き出ます。ひどくなると緑青がふき、黒ずむこともあります。
めっき製品にある目に見えない極微細な小さな穴に、水や湿気、腐食ガスが浸透して発生します。

■しぼった布にTOTO水あかクリーナーを取って傷つけないように磨き、水拭き、から拭きをします。

光沢がなくなる『皮脂汚れ』

肌が直接触れる座面やカバー、操作パネル、ドアノブなどにつく、ぬるぬるしたり光沢がなくなったりする汚れです。放っておくとホコリと一緒になって黒ずみの原因となります。

■十分に絞った柔らかい布で拭きます。

便ふたや座便にできる黒ずみ

脱ぎ着のときに発生する繊維羽毛や、トイレットペーパーのチリなどが静電気に吸い寄せられ、その上にさらにホコリがこすりつけられてできます。小水の飛び散りなどの他の汚れと一緒になると落ちにくい汚れになります。

■十分に絞った布で水拭きし、時々はトイレ用洗剤で拭きます。から拭きはかえって静電気を起こしやすいので避けてください。

便器や手洗い器につくピンク色の汚れ

便器の内側や手洗い器につく汚れです。空気中や水道水の中にいるバクテリア(細菌)が、汚れを栄養に繁殖してできます。

■栄養源となる汚れを残したままにすると繁殖が加速するので、スポンジやブラシにトイレ用洗剤をつけて洗い、水拭きします。

<< お役立ち情報一覧へ戻る


リフォームのこと、お気軽にご相談を!


福田工務店HOME | 水まわりリフォーム | 住宅リフォーム | エコバルブ(節水器具) | 下水道工事
会社案内 | 当社のこだわり | お役立ち情報 | お知らせ | プライバシーポリシー | お問合せフォーム

[株式会社福田工務店] 〒811-4313 福岡県遠賀郡遠賀町大字木守966 TEL:093-293-0168
〜水洗・住宅・リフォーム・外装・内装・水まわり・トイレ・キッチン・お風呂・福岡・遠賀郡・北九州市・宗像市〜
リフォーム(トイレ・バス・キッチンetc)の福田工務店[福岡] リフォーム(トイレ・バス・キッチンetc)の福田工務店[福岡]